中央公園へ行ったよ!(にじ組)

体力がどんどんついて歩ける距離も増えているにじ組さん!!

最近は何度か山崎公園へ遊びに行きましたが、歩くペースも速くなっていて、余裕がある様子だったので、今回は初めて中央公園へ行ってみることにしました!この時期は、松ぼっくりも落ちているので、松ぼっくり探しをしにいくことに☆

 

園長先生も一緒で、いつもにも増して張り切って歩いていました♪

こんな長い階段もすいすいのぼっていきます!

おしゃべりを楽しみながら歩いていると、片道1.4Km程ある距離もあっという間に着いてしまいました(^^)

なんと行き道30分もかからないくらいで、想像よりも速いペースだったことに、保育者も驚きでした!!

 

初めての中央公園に大興奮のみんなです★

「ついたー!!」「みて!おおきい川がある!」「ママときたことあるよ!」などそれぞれテンションが上がっていました♪

 

”川に何かいるかな~?”と覗いています^^

「ザリガニいないね」「カモこっちきた!」などと言いながら、盛り上がっていました!

続いては、山の中に入っていき、お目当ての松ぼっくり探しです☆

「たのしみだね!あるかな?」と会話をしながら少し歩くと…

 

大きな松ぼっくりの木が!!!

園長先生にたくさん取ってもらい、ご満悦なご様子(^^♪

「おおきい~!」「チクチクするね!」「ママとパパにお土産にしなきゃ!」と言って大切そうに受け取っていました。

みんなの歩くペースが速くて時間に余裕があったので、更に奥のステージ広場まで行ってきました。道中にも大きな葉っぱやどんぐりがあったり、柿の木があったり、虫がいたり…

たくさん歩きながら、自然物を満喫した一日になったね♪

今日のお散歩でにじ組さんが歩いた距離は、なんと約4km程!!!

帰りは疲れてしまう子もいるかなと予想していましたが、しっかりした足取りで最後まで歩いていて、中には最後までおしゃべりが止まらないほどの余裕な子もいました(笑)

 

みんな「おなかすいた~」と給食もモリモリ食べて、元気いっぱいでした!

まだまだ体力が余っている様子でした!すごいです☆

ご家庭でも、お休みの日などに公園へ出かけたり、”少し遠いかな?”と思っている場所などに挑戦してみてもいいと思います♪

また行こうね!!!