2018年
8月
02日
木
五感!(にじ組)
毎日少しずつ成長を見せてくれている子ども達。乳児期は五感が最も発達する時期です。
遊びでも様々な感触に触れる機会を作っています。
夏の製作では、提灯作りをしました。模様はフィンガー絵の具で付けました(^-^)
中には指に絵の具が付くことを嫌がり、筆を使う子もいましたが皆、上手に描いていました。
出来上がりは玄関に飾ってあるので、ご覧ください!
今は、水風船、泡のなどの感触遊びを取り入れていますが、今後も季節や成長にあった経験が出来るよう考えていきたいと思います♪
この積み木、すごくないですか?
Sくんが積み木を高く積み上げると、それを見ていた他の子たちがお手伝いを始めました。
倒れないように慎重に……。届かなくなってくると台に乗って、そーっとそーっと1つずつ乗せていました。
倒れてしまっても何回も挑戦していましたよ(*^o^*)
[おまけ!]
少しずつ、順番の意味が理解できてきた子ども達。
サーキット遊びでは順番が守れるようひとりずつ行える内容を取り入れています。
きちんとルール説明を聞いて、順番を守っていましたよ(*^o^*)
記事作成者 城所
2018年
8月
02日
木
今日から、三人です!ほし組
とうとう三人になったほし組。
女の子が入りましたよ。
初日は涙でしたが、楽しく遊んで行きたいと思います。
いつもの二人は楽しくお部屋遊びです。
まだまだ暑い日が続きそうですね。
体調に気をつけて、過ごして行きたいと思います!
記事作成者畠山
2018年
8月
02日
木
色水遊びの様子(そら組)
7月に一度、昨日にもう一度、色水と色氷遊びをしました。
白い布を一枚ずつ渡し、染まっていく様子を見たり布をしぼったりして遊びました。
思っていたより色の付いた水に抵抗がなく、
顔にかかっても気にせずジャブジャブ楽しんでいました♪
無色透明が好きな2人(^-^*)
鉄棒は、我先にと何人も殺到したので、10数えて交替ルールにしてみました。
自分から交替はまだ難しいですが、声をかけるとすんなり交替してくれました。
明日は、玄関に飾るちょうちんを作る予定です。
お楽しみに(*^-^*)
記事作成者 中村
2018年
8月
07日
火
室内遊び♪(そら組)
今日は、久しぶりの雨でしたね。
気温も上がらなかったので、室内で遊びました。
鉄棒、魚釣り、ボールプールをしました。
一人ひとりの様子を紹介したいと思います♪
まずは、料理を作りながらブロッコリーをつまみ食いするTちゃん(*^_^*)
一人でにじ組さんのお部屋におじゃまして、小麦粉粘土でヒゲを作っていました。
ボールを胸とお尻にいれて、ナイススタイルで笑いを誘うSくん(*^_^*)
鉄棒に足をつけてぶら下がることもできます。
ブロックで大型テレビを作っているMちゃん(*^_^*)
鉄棒は、足をつけるのが楽しくて何度も挑戦しています。
ブロックでロボットを作ったNくん(*^_^*)
机の下に入り込んだボールを取ってくれています♪
ピンクのボールを集めているIちゃん(*^_^*)
レジを作り始めたら、こんなに大きくなりました!
魚で「もしもーし!」最近、何でも電話になるYくん(*^_^*)
途中から、自分が魚になって釣られていました♪
明日明後日と雨予報ですね。
風邪気味で鼻水の出ている子が増えています。
こじらせることなく、治りますように。
記事作成者 中村
2018年
8月
07日
火
絵の具しました。ほし組
玄関に飾ってある提灯ですが、ほし組も絵の具で制作に参加してみました。
まだまだ、制作出来る!という所まではいきませんが、
紙を絵の具に浸したり、指でトントン色をつけたりして、
染め紙の提灯が完成しました。
帰りに見つけて下さいね。
今日は二名でしたが、落ち着いて遊んでいました。
早く新入園児の子も慣れてくれますように…。
台風、心配ですねー。今週もたくさん遊ぼうね(*^-^*)
記事作成者畠山
2018年
8月
07日
火
小麦粉粘土!(にじ組)
昨日、初めて小麦粉粘土をしました。
まず、粉の状態の小麦粉を触ると、「パンの匂いがするー!」「クッキーみたい」と感想を言っていました。
水を少しずつ入れて混ぜていくと徐々にまとまる小麦粉に興味津々(^-^)
全部が一つの塊になると、驚いた表情をしていました。
いつもとは違う粘土の感触を楽しみながら、色々な食べ物を作っていました。
そして今日は、その小麦粉粘土に好きな色を付けました。
色の付いた粘土に驚いて触ることに抵抗を見せた子もいましたが、遊んでいるうちに自然と慣れたようでお友達の色と混ぜてみたり、思い思いの作品を作っていました。
音楽に合わせて体を動かすことが好きな子ども達と一緒に、動物がたくさん出てくる体操をしました(*^-^*)
動物の動きを真似て楽しんでいましたよ。
途中からは用意したお面をつけて、動物になりきりました♪
台風が近づいいるようですね。雨でも室内で元気に体を動かしていきたいと思います!
気をつけて登園してくださいね(*^▽^*)
記事作成者 城所
2018年
8月
08日
水
みんな一緒に♪
[野菜と仲良くなろう!]
味覚が出来上がる乳児期。
味だけでなく、食感や見た目で食べることを嫌がったり、
今まで食べていたものを食べなくなったり…。
特に野菜が苦手な子が多くいます。
少しでも野菜と仲良くなれるように、
給食のメニューで使われる食材を貼っておくものを作りました(*^o^*)
まだまだ、すべての食材の写真は揃っていないのですが、朝の会で、その日に使われる食材を子ども達が付けていっています。
野菜に興味を持ち、少しずつでも食べられるとイイですね(*^-^*)
そして、今日は園児数が少なかったので、そら組、にじ組が一緒にご飯を食べました!
そら組さんに格好いいところを見てもらおうと頑張るにじ組。
にじ組のお兄さんお姉さんを見て、少しでも食べて見ようかな?と思ってもらえるよう、
この時間を作りました。
いつもと違った雰囲気での食事。楽しみながら食べていましたよ。
そして…一緒に眠りましたzzz。
日中のサーキット遊びも一緒でした。
異年齢で関わる時間はそれぞれの年齢にとって、とても意味のあるものになっています。
今後も時折、このような活動を取り入れていこうと思っています。
記事作成者 城所
2018年
8月
09日
木
セミを捕まえました!(そら組)
今日は、久しぶりに散歩へでかけました!
みんな周りの様子に興味津々で、いろんなものを見つけては教えてくれました。
夏前より、言葉が増えて会話もスムーズで、
成長を実感しながら楽しく歩きました(*^-^*)
途中の街路樹にセミを見つけて捕まえました。
私は、セミが大好きです!
というより、昆虫が大好きです(^-^*)
セミをみんなに見せると、カブト虫より触れる子が少なく感じました。
弱った一匹をエプロンにつけていると、ねこじゃらしでツンツンしていました。
触るのは抵抗があるけど、気になって仕方ないようです(^-^)
駅前を散歩してからおあしすぽけっとへ。
湿った砂を握ったりパラパラ落としたりして楽しんでいました♪
ゾンビのような手で触ってくるので、思わず「待って~!」と言う場面も(^^;)
久しぶりの外遊び、とても楽しかったです!
また、こんな天気の日を逃さず、出かけたいと思います(*^-^*)
記事作成者 中村
2018年
8月
09日
木
ゆっくり過ごしました(ほし組)
今日はほし組の中で一番に登園したRくんがそら組の朝の会に参加させてもらい、一日が始まりました。
ほし組の部屋で絵本を楽しんでいると、kちゃんも登園です。
Rくんの遊びをじっと見つめるKちゃんでした
最後に登園してきたのはkくん
チェーンを見つけると大切そうに握りしめ、ご機嫌な表情でした!
今日は室内でのんびりと自由遊びを楽しんで過ごしました(^-^)
記事作成者 齋藤
2018年
8月
09日
木
久しぶりの外遊び!(にじ組)
台風が、早くに去ってくれたので、外遊びに行くことができました。
階段の降り方、お友達の待ち方、少しずつ成長しているなぁと感じました。
おあしすぽけっとに着くと、水風船割りを楽しみました。
意外と割れない水風船に子ども達は悪戦苦闘(>。<)
投げることを諦めて水風船でサッカーを始める子も…。
力を入れて投げようと、水風船を握りしめたSくん。
投げる前に頭の上で割れてしまいました。
途中で合流したそら組が捕まえたセミを見せてくれました♪
残念ながら、にじ組には、セミをさわれる子がいません(^^;)
すぐに、泥遊びに戻ってしまいました。
顔中泥だらけでも、気にしません!
またまた、暑くなるようですね。次に外遊びが出来るのは、いつでしょう。
少し鼻水がでている子が増えています。早くよくなるといいですね。
記事作成者 城所
2018年
8月
14日
火
合同保育♪
今週は、夏休みのお友達が多く、合同保育で過ごしています。
今日は、暑かったのですが風邪気味で水遊びができない子がほとんどだったので室内で過ごしました。
普段あまり遊ぶことがないプラレールや、にじ組のごっこ遊びの玩具を使って仲良く遊んでいます(^-^*)
大きな紙を用意し、クレヨン画やシール貼りもしました。
天体のような、素敵な模様が出来ました(^○^)
にじ組が遊んでいる様子をじっと見ながら真似をするそら組や、
困っているそら組を見つけて、そっと助けているにじ組、
涙が止まらないほし組を心配したり…と、
異年齢保育ならではの発達の様子を垣間見ることができました。
体調を整えながらゆっくりと過ごしたいと思います!
記事作成者 城所
2018年
8月
16日
木
3人揃った木曜日。 ほし組
久しぶりに3人揃ったほし組。
病気あけだったり、慣れていなかったりで、なかなか皆で遊ぶまではいかないみたいです。
積み木を出すと、触ったり 舐めたりして遊んでいました。
月齢が高い子は、崩すだけではなく、保育者の真似をしてそっと積んでいましたよ。
指先使いも上達しました。
体を動かすのも楽しくて、歩いたりつかまり立ちしたりと頑張っています。
明日は2人夏休み。
楽しんできてね。
また来週楽しもうね!! 記事作成者畠山
2018年
8月
16日
木
合同で過ごしました!
そら組とにじ組は今日も合同ですごしました。
新しく出来た[プラレールコーナー]は大人気です!
協力し合って線路を作っては、お気に入りの電車を走らせています(^-^)
サーキット遊びでは、台ジャンプ、鉄棒をしました!
水分補給や小休憩をしつつ、たくさん体を動かしました(*^▽^*)
台ジャンプを見せたくて、飛ぶ前に必ず保育者を呼ぶ子や、より遠くに飛ぼうと頑張る子、今までは少し苦手だったのに、勇気を出してジャンプをする子もいました。
最近子ども達が気に入っている、動物が出てくる体操を踊ってからお昼ご飯を食べました(*^-^*)
咳や鼻水が出ている子どもが多くなっています。
無理をせず、ゆっくりと遊びたいと思います。
記事作成者 齋藤
2018年
8月
21日
火
久しぶりのプール(そら組)
少しずつ秋の風が吹き始めましたね。
今日は、暑かったので久しぶりにプールをしました♪
水の中で手をたたいたりして、水しぶきを楽しんでいました。
初めてプールで座った姿を見せてくれたNくんに、気づかれないように保育者同士でそっと驚いていました(*^-^*)
かわいくて載せちゃいます(^-^*)
井型ブロックでバッハ?工事現場のヘルメット?
リンゴのはずが、ちょんまげ(^^;)
というのはさておき、井型ブロックを慣れた手つきでどんどん組んで、じっくり集中していました♪
お医者さんが休憩中?
みんながプールをしている間、にじ組さんと宅急便やさんで遊びました。
そら組が久しぶりに全員集合して二日目でしたが、
食事前はみんなでゴロゴロするなど、少し疲れが見えました。
台風の影響でどのような天気になるのかわかりづらい週ですが、
体調を見ながら活動していきたいと思います(*^-^*)
記事作成者 中村
2018年
8月
21日
火
宅急便でーす!(にじ組)
クロネコヤマトの宅急便が大好きな子ども達。クロネコヤマトのトラックを見つけると皆、大喜び!
そこで、クラスで宅急便遊びが出来るようにしました。
荷物が届いたらハンコを押します!
宅急便でーす!
ハンコください!
と、元気な声が聞こえています(^○^)
また、プラレールコーナーも設定しました。こちらは、そら組とにじ組両方が入れるようにして、一緒に楽しんでいます♪
『子ども達の成長』
夏休みを過ごした子が徐々に帰ってきています。
少しの間、会わなかっただけでも確実に成長している子ども達。そんな一場面をご紹介します。
春には、アリからも逃げていたのですが、毎日のカブト虫の世話を通じ、少しずつ触れるようになりました。
昨日の公園の帰りには保育者が捕まえたセミに驚きつつも触ってみようとする子が何人もいました。
お絵描きを楽しんでいたMちゃん。
アンパンマン!といって、見せてくれました。その完成度にビックリ!
Mちゃんだけでなく、今まではなぐり描きをしていた子も、自分なりのテーマをもって描くようになっています。
子ども達の、成長には日々驚かされます!
記事作成者 城所
2018年
8月
21日
火
水遊び。 ほし組
暑かったので、今日は、プール遊びです。
すっかり水に慣れて楽しんでいます。
風邪気味で入れない子がいましたが、一人でも大はしゃぎでした。
プールあとは、そら組さんと遊びました。
一人はスヤスヤ眠っていました。
もう一人は?
そら組のY君と、ブロックのカツラをかぶっていますね(笑)
ちゃんと、ブロックでも遊びましたとさ。
またね。
記事作成者畠山
2018年
8月
23日
木
ゆったり遊んだよ。 ほし組
久しぶりに三人揃いましたが、長いお休み明けのKちゃんは、涙でした。
笑顔の写真を載せられるように頑張りますね!
男子二人は、プール大好き。
ボールプールではしゃいだ後は、お湯のプールに入ると楽しそうな二人。遠くまでお湯を飛ばしていましたよ。
8月も後少し。水遊びはいつまでできるかなー。
三人で楽しめるといいですね。
記事作成者畠山
2018年
8月
23日
木
自由遊びの様子♪(そら組)
今日は、プールと鉄棒をしました。
鉄棒は、どんどん上手になっています(*^-^*)
「おべんとうバス」という絵本のキャラクターを頭につけて行いました。
トマトちゃんが最長時間、つかまっていました!
にじ組さんと一緒にカブト虫の幼虫を観察しました。
卵から順調に育っています!
ひとりで上手に白衣のボタンを付けたりはずしたりできます♪
「ロケットパ~ンチ!!」からの…
靴!!!
このいすがお気に入りです♪
昨日の夕方、歌って踊ってはじけていた2人(^-^*)
今日も朝から踊っていました♪
台風の進み具合は、どうなるでしょうか。
登降園の時間帯に影響がないといいですね!
記事作成者 中村
2018年
8月
23日
木
実験!実験!(にじ組)
今日は、実験の1日でした(^○^)
まずは、カブト虫の本を見ていた2人が実験のページを見つけました。「これ、やってみたい!」と伝えてきてくれたので、早速…。
虫かごに張った紐の上をカブト虫が歩くかという実験です。準備を始めると続々と集まる子ども達。
紐を二種類用意したのですが両方でやってみよう!と言うことになりました。
朝の会では、どちらの紐の上を歩くか、多数決を取ってみました。圧倒的に白い紙ひも人気!中には、「どっちも歩かない」との意見もありましたよ(>。<)
室内でマット運動をしているときのこと。園長先生の「あ!」という声で一斉にカブト虫の元へ行く子ども達。
残念ながら、餌のゼリーを食べているときにたまたま、片足が紐に引っかかっただけのようです。
この実験はしばらく観察していく予定です。
実験だけでなく、幼虫のお世話もちゃんとしましたよ。
ツンツン!と幼虫を触れる子もいますが、触りたくも勇気がでずに、断念…な子もいます。
続いては、プールでの実験!これは、子ども達が実験といっているのですが、
実は簡単なトリックです(笑)
予め、ペットボトルの蓋に絵の具をつけておきます。
ペットボトルに子どもが水を入れたら、その秘密の蓋を閉めて子どもに渡します。
ペットボトルを振ると、あら不思議!ただの水が色水に変身♪
皆、なかなか素晴らしいリアクションを見せてくれました。
自分が魔法を使えると思ったようです。
でも、二回目は全く色が、変わらず「魔法って、一回しか使えないの?」と
可愛らしい言葉が聞かれました。
…と、そんな中、蓋に仕込んだ絵の具の量が多かったのでしょうか、
水を入れ替えても数回色水に変えることに成功したMちゃん。
ビックリだったようです。
魔法に、悩む子ども達に、ちょっとだけいたずら!こっそり秘密の蓋を再度準備し、
魔法が使えなくなったとがっかりしている子どものペットボトルに付けて見ました。
「先生と握手したら、魔法が復活するんだよ」と、一言添えて(笑)
二度目の魔法に成功すると、爆発するような笑顔と驚きでした。
子ども達に、魔法使いだと思われたかな?
記事作成者 城所
2018年
8月
24日
金
実験!…の続き!(にじ組)
昨日のカブトムシ実験は、残念ながらカブトムシが紐の上を歩く姿は見れませんでした。どうやらカゴが狭かったようです。
今朝も登園からカブトムシが紐に乗っているかと気にしている様子の子ども達。今日は、カブトムシを紐に付けたらどうなるか?と、実験してみました。
始めは、カブトムシが紐にぶら下がっている姿に表情が固まる子ども達でしたが、カブトムシが動き出すと、徐々に声援が!
実はこのオスは、少し足を怪我しています。上手に進むことが出来ませんでした。そこで、反対側からメスを付けると…
あっという間に、オスの所まで進みました♪
カブトムシが紐を歩く姿を見て、満足そうな子ども達でした!そして、今日も幼虫のお世話をしましたよ。今日は初めて手のひらに乗せることができた子がいました(^o^)
外から覗いても幼虫が見えませんでした。
幼虫を見つけようと覗き込む子ども達の姿(笑)
元気なにじ組の子ども達に負けず、幼虫も日々大きくなっています!
『おまけPART1』
今日も、プール遊びの際に秘密の蓋を用意しました。
プールに入る前から「今日は、魔法使えるかなぁ?」「使えなかったらどうする?」
と心配する子ども達。
(大丈夫!昨日より絵の具を多めに付けといたよ)と保育者の心の声(笑)
いざ始めると絵の具の溶けが悪くすぐに色が出なかったHちゃん。
そして焦りながら「先生!握手して!」(笑)
握手をすると、無事に色水に変身。やはり魔法使いになってしまったかな…。
他のお友達も無事に魔法が使えましたよ。
『おまけPART2』
今週から、時計を用いて子どもと話をしています。
文字盤が動物になっているので「キリンになったら、お片付けね」
「キツネになったらおやつだよ」等、時計が読めない子どもでも大丈夫です!
子ども達は、時計の針を見ながら活動の見通しを付けています。
記事作成者 城所
2018年
8月
28日
火
♪働く車~♪(にじ組)
昨日は、8月産まれのお誕生会でした!にじ組初めてのお誕生日はSくん(^o^)
照れながらも嬉しそうに参加していました。皆で、働く車のパネルシアターを見ました!
お誕生日会の後は、楽器を作りたい!と言っている子がいたので、マラカス作りをしました。
出来上がったマラカスを持って、大好きな♪働く車の曲に合わせて踊りました(*^o^*)
にじ組に、悲しいニュースがありました。
みんなでお世話をしていたカブトムシのオスのブンちゃんが死んでしまいました。
心配そうに虫かごを覗いている子もいました。
子ども達に伝えましたが、まだまだ命の尊さや、死ぬということがどんなことなのかは理解出来ていません。
それでも、楽しい時間を一緒に過ごしたブンちゃんとお別れをすると言うことはわかったようです。
今日、お散歩に行く前にみんなで、ブンちゃんを埋めてあげました。
埋めた後、子ども達はブンちゃんに「ありがとう!」と言っていました(T_T)
その後、さくらんぼ公園で遊びました。まだまだ暑い日が続くようでなかなか外遊びができないので貴重な時間でした!
帰り道は、大好きな車を見て帰りました。
記事作成者 城所
2018年
8月
28日
火
昨日はお誕生日会。 ほし組
昨日は8月のお誕生日会でした。
ほし組は一人、お誕生日を迎えましたよ。
おめでとう ございます!!
今月は、二人のお友達が誕生児でした。
次は、10月です。
新しいお友達も慣れてきましたよ。
お昼寝前のひととき、三人でゆったりと過ごしていました。
今日は曇っていたので、立ちバギーで外気浴に出かけました。
車やハトをみて帰ってきました。
あっ、久しぶりで初めは泣きましたが、出発すると泣き止んでいましたよ。
今度は、皆で出かけられるといいね。
記事作成者畠山
2018年
8月
28日
火
トンボいるかな~?(そら組)
今日は、駅前広場へトンボを探しに行きました。
いつもの階段を降りる様子です。
先に降りた子は、きちんと座って待っています。
久しぶりでも身についていて、意識しなくてもできていることに感心しました(^-^)
駅前広場では、ベンチに残った雨水をパシャパシャしたり、ボールを投げたり、
外で思い切り体を動かせることを楽しんでいました♪
Yくんが柱を叩いていると、あっという間にみんな集まって「だれかいますか~?」と、
柱に向かって話しかけていました(^o^)
途中から園長先生が来て下さったので、みんなでトンボを追いかけました。
毎年、このくらいの時期からたくさん飛んでいますが、
まだ飛び始めたばかりなようで、元気で速く、さすがに捕まえられませんでした。
帰って帽子を脱ぐときに、ゴムを目のところで止めるお茶目なNくん(^-^*)
帰りがけにロータリーを上から見ている写真です♪
全員集合での貴重な一枚(*^-^*)
だんだんと散歩に出かける日も増えてきそうです。
次は、トンボを捕まえたいと思います!
記事作成者 中村
2018年
8月
30日
木
マラカス作りたい!(にじ組)
音楽に合わせて先日作ったマラカスを持って踊っていた時のことです。
「両方の手で持ちたいよねぇ」「だったらもう1個つくればいいんじゃない?」
そんな会話をしているSちゃんと、Mちゃん。
しっかりとした会話を楽しんでいることに感心しながら、
マラカス作りを提案してみました。
すると大喜びで、他の子たちを誘っていました。
2回目ということもあり、どんどんと作っていく子ども達。今回の模様付けはサインペンだけでなく、シールも用意しました。
いざ製作が始まると黙々と作り続ける子ども達。皆、真剣です!
集中して取り組む時間が長くなってきたことを感じました。
出来上がると、両手に持って曲に合わせて歌って踊っていました♪
中には、積み上げて楽しむ子も…。
プール遊びでは、泡遊びと魔法の色水が大流行!
久しぶりにプール遊びに参加したSちゃん。初めての魔法に戸惑いながらも嬉しそう(*^_^*)
今日は、予備の秘密のふたを用意していませんでした。魔法が切れ、保育者との握手でも魔法が復活しなかったことがショックだったようで、大泣きするHちゃん(>.<)
次はたくさん仕込んでおくね!(笑)
子ども達のかわいい姿です!
朝の会が始まる前のお片付けの時のことです。お片付けが終わり、集まるよ~と声を掛けると、自然ににじ組電車が…(#^_^#)
みんなで、『朝の会駅』まで来てくれました♪
記事作成者 城所
2018年
8月
30日
木
三人で? ほし組
今日はプール。
慣れてきたKちゃんも少し水に触って遊びました。
男の子達ははしゃいで水遊び!!
プールのあとも楽しく過ごしましたよ。
食事もモリモリ食べています。
来月は、全員ご飯を食べるようになります。
沢山食べられるかな?
三人で?水遊びもできたし、楽しく遊んでいきたいです。
記事作成者畠山
2018年
8月
30日
木
ペットボトルのマラカス作り(そら組)
今日は、二日ぶりにプールに入りました♪
一つしかない船のおもちゃを最初は取り合いましたが、
順番と10数えたら交代ルールにすると、納得して穏やかに遊んでいました。
成長を感じられた瞬間でした(*^_^*)
以前作ったペットボトルのマラカスを最近また使い始めました。
友だちのを借りて両手に持って打ち鳴らしていたので、
一人二本持てるように、今日製作しました。
色を選びながら入れる子、たくさんつかんでこぼれ落ちるのも気にせずどんどん入れる子、一人ひとりのやり方で楽しんでいました♪
作ったばかりのマラカスで、音楽をかけて踊りました♪
明日は、久しぶりに英語があります。
普段から「ハロー!ハロー!」と英語の歌を口ずさむことが多くなっているので、
一緒にはりきって楽しみたいと思います(*^-^*)
記事作成者 中村