2020年
6月
01日
月
今日から元気に!(そら組)
少しずつ、日常が戻ってきましたね。
久しぶりに、そら組は、6人揃いました。
まだ自粛中ということもあり、今週は少ない予定ですが、月曜日だけ6人の登園でにぎやかです!
クレヨンをしたり、滑り台やジャンプでも体を動かしました。
長いお休みだったので、生活に慣れて ひとりで出来ることが増えるように練習していこうと思います。
手洗いや消毒もしっかり行いながら、また楽しく遊べるように、気をつけて行きますね。
登園自粛のご協力、ありがとうございました。
今日も、元気なそら組でした。
記事作成者 畠山
2020年
6月
01日
月
初めてのトンネル (ほし組)
今日から登園再開!
再開初日は、雨でお外にいけず....。
ほし組のお部屋でたくさん遊びました(*^▽^*)
大好きな『だるまさんが』の絵本を読んで、拍手して楽しんでいました。
だるまさんがと言うと、声を出して笑っていましたよ。
初めてのトンネル!
途中まで来ましたが、中には入らず...。
何度も入口まで来て、笑顔は見せてくれました(*^▽^*)
車のおもちゃを走らせたり、絵本を見たりとお部屋遊びを楽しんだ後は、給食の時間!
自分で食材を持って食べたり、食器を持って食べていますよ(^○^)
明日はお外でたくさん遊びましょうね☆
記事作成者 岡田
2020年
6月
02日
火
6月になりました(にじ組)
久しぶりにお友達が増えて仲良く遊ぶ姿が見られました。
絵本やおままごと、ブロック遊びなど好きな遊びを楽しんでいます。
昨日はお部屋でトランポリンをしたり、雨が止んでからお散歩にいってきました。
電車を見て喜ぶ姿が見られました。
今日はすずらん公園や緑道を通り、カルガモの親子を見てきました。可愛いカルガモの姿にみんな大喜びでした。
梅雨の季節になりましたが、お天気のいい日はたくさん外に出て遊びたいと思います。
記事作成者 林山
2020年
6月
04日
木
なでしこ公園(にじ組)
今日はAちゃんの誕生日でした。朝の会でみんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました。
なでしこ公園に行ってきました。遊具に挑戦したり、公園の散策を楽しむ姿が見られました。
散歩中にきれいなアジサイを見つけました。
近くでじっくりと観察していました。
今週も残り1日となりましたが、戸外に出てたくさん遊びたいと思います。
記事作成者 林山
2020年
6月
05日
金
初めてづくし (ほし)
久しぶりの登園から、1週間があっという間に終わりました。
この1週間は、たくさん遊んで、たくさん食べて、お昼寝もして、徐々に園生活のリズムに慣れてきてくれてると思います。
初めてお外で靴を履いて、保育者と手を繋いで歩いたり、豆自動車にも挑戦しました(*^o^*)
お部屋で歩くよりは最初は不安定でしたが、徐々に靴の感覚にも慣れて歩行を楽しんでいました。
豆自動車につかまり、少し押してみたり、乗せて動かしてあげると嬉しそうにしていました。
公園に行くときの移動は、ベビーカーか、立ちバギーに乗って移動します。
初めての立ちバギーでは、しっかり捕まって、しっかり立っていました。
時々、立ちバギーの中を移動して、先頭に行って景色を見たりしていました(^○^)
新しく行った公園でも好奇心いっぱいで、ハイハイで色んな場所を探索して楽しんでいました。
ご飯を食べるのが大好きなK君!
手づかみ食べの練習中です。
自分でしっかり持って、モグモグ食べています(*^O^*)
りんごも自分でちゃんと持って、カミカミしていますよ。
今週は色々な体験をして疲れたと思います。
お家でゆっくり過ごして、来週も元気に登園してきてくださいね☆
記事作成者 岡田
2020年
6月
05日
金
さくらんぼ公園(そら組)
昨日、今日とさくらんぼ公園に出かけたそら組。
暑いので、短い散歩となりましたが、日陰で遊んできました。
霧吹きで、ミストを掛けながらあそんでいます。
お部屋は、みんな慣れて楽しく過ごしていますよ。
久しぶりの朝の会は、残念な結果に終わりました(笑)
毎日の積み重ねの大切さを感じました。
少しずつ楽しんでいこうね!
記事作成者 畠山
2020年
6月
08日
月
おあしすぽけっとで、遊んだよ。(そら組)
今日も暑い中、お散歩へ。
おあしすぽけっとでは、シャボン玉や砂遊び、ハトを見つけたりして過ごしました。
気温が上がりきる前に帰ってきましたが、汗でしっとり。
これからはシャワーで汗を流すこともあるので、泣かずにシャワー出来るかな?
紫陽花も咲いていました。季節の草花にも気付いて楽しめるといいなと思います。
朝の会、二回目。
きょうは、「うしろにいるのだあれ」を読みました。
食事は、少人数で食べています。
たくさん食べられるようになってね!
記事作成者畠山
2020年
6月
09日
火
絵の具遊びをしました(にじ組)
今日はお散歩前に、ゆび絵の具を使って遊びました。
大胆に手に付けてみる子、手につくと固まってしまう子、ひたすらお皿を塗る子、
と反応が様々で面白かったです。
さわれなかった子が、筆で塗って遊ぶようになったり、
なかなか参加しなかった子が、途中から参加すると夢中になって最後までやめなかったり、
短時間でしたが様々な成長が見られました。
絵の具を楽しんだ後は、緑道をお散歩してたくさん歩きました。
次回、雨の日に外に出られない時はもっとダイナミックな絵の具遊びに挑戦してみたいと思います。お楽しみに!
記事作成者 林山
2020年
6月
10日
水
これなぁ~に?(にじ組)
今日は木陰を求めて緑道に行きました。
お休みの日にタニシ採りをしたRくんの案内で川を覗くと.......
いました、いました!たくさんのタニシ!
室内でタニシの画像は見せていましたがピンとはきていない子ども達。本物はどうかな?
得体の知れない物を前に後ずさりする子ども達でしたが、
噛まない、動かないことがわかると少しずつ触り始めました。
なんと、タニシの中身を出そうとする子も(^^;)
今日は入れ物がなかったのでまた捕まえに行こうと思います。
タニシのそばにはザリガニの赤ちゃん?らしきものがいて、こちらはすばしっこく捕まえられませんでしたが勇気ある数名は棒で追いかけていました(笑)
保育者が川の中の石を踏みながら渡っているのを見て、自分たちも渡りたい!!と川渡りに挑戦。
すたすたと渡る子や、保育者の手をしっかりと掴む子や反応は様々でした。
全員無事に渡り終えると自信に満ちた素敵な笑顔を見せてくれました。
暑い日の楽しい川遊びでした。
斜面に移動してからも元気いっぱいの子ども達。
斜面登りでは誰も助けを呼びません!
どうにかして登ろうと頑張っていました。
たくましくなりましたね!
保育者が緩やかな斜面を子ども達と一緒に駆け下りて遊んでいました。
すると......
これはまさか、自分たちで駆け下りようとしている?転ぶなぁ~と怪我防止の体制とカメラを用意!
上手く駆け下りることが出来るかな?
残念ーーーーー。予想通りの結末でした。子ども達は照れ笑い!
帰り道では
「汗かいたからシャワーする?」
「した方がいいんじゃない?」
などと会話を楽しみながら帰ってきました。
もちろん、シャワーを浴びてすっきりです♪
梅雨入りが近いようですが、外で遊べる時間を見つけてたくさん体を動かしたいと思います。
記事作成者 城所
2020年
6月
10日
水
お散歩楽しいね (ほし組)
今日は、駅前広場までお散歩に行きました。
立ちバギーに乗るのも慣れてきて、手を離したり、手を伸ばして何かを触ろうとしたりと余裕なK君です!
ロータリーの車を見てきました。
タクシーやバスが見えましたが、K君はカメラが気になり、引っ張ったり、レンズを触ろうとしたりと、いたずらばかり....(>o<)
駅前広場ではシャボン玉をみましたよ。
飛んでいく方をじっと見つめたりしていましたよ。
手をつないでお散歩も楽しみました。
そら組さんと一緒に散歩に行ったので、そら組さんの後を追っかけてみたり、真似っこして遊んでいました(*^o^*)
ベンチでつかまり立ちをしていると、葉っぱが気になったK君は、引っ張ったりして遊んでいました。
最近は、階段の練習中!
自分で頑張って上っていますよ(*^▽^*)
少しずつ、上るのが早くなってきています。
ゆっくり練習していこうね☆
記事作成者 岡田
2020年
6月
10日
水
今日は、4人で散歩。
今日も暑かったですね。
今日は、駅前の方にお散歩してきました。
少なかったので、ほし組さんと4人で。
朝の会をして、出発!今日の絵本は、ぐるぐるせんたく。です。
頑張って歩きました。
元気に走りまわっていました。
暑い中お疲れ様(笑)
お部屋でも元気なそら組でした。また、明日ね。
記事作成者畠山
2020年
6月
11日
木
気持ちいいね!(そら組)
お散歩に行こうと外にでると、飛ばされてしまいそうな強い風!
子ども達もビックリです。園の周りを一周してアンパンマンにご挨拶したら今日のお散歩は終了!
室内でゆっくりと遊びました。
暑い日は水遊び!
色水を作ると子ども達からは様々な反応が見られました。
恐る恐る手を水に入れる子、ダイナミックにバシャバシャと水しぶきを楽しむ子、容器に水をひたすら貯める子.......。
面白かったです。一緒に、参加したほし組のKくん。なんと一番ダイナミックに遊んでいました。
飛んでくる水しぶきにしかめっ面をする子もいました(笑)
今日は小さなたらいでしたが、とても楽しんでいました。この調子でプール遊びも楽しめるかな?
どんな表情を見せてくれるか今から楽しみです。
粘土遊びもしました。初めて粘土に触る子もいましたが慣れてくるとちぎったり丸めたり上手に力を入れていました。
「アンパンマン作って!」
「うさぎーー♪」
と、作るものをちゃんと決めている子もいました。
子ども達にとっては少し固めの粘土でしたが徐々に色んなものが、作れるようになると思います。
まだまだ全員が揃わないそら組ですが少しずつ色んな遊びを覚えていって欲しいと思います。
記事作成者 城所
2020年
6月
12日
金
アンパンマンに会ったよ! (ほし組)
昨日は、風が強かったため、駅前をぐるっと1周して、アンパンマンに会ってから帰ってきました。
K君より大きなアンパンマンでした(*^_^*)
アンパンマンにタッチして、嬉しそうでしたよ(*^-^*)
お部屋に戻り、そら組さんがあそんでいた色水遊びに参加させてもらいました!
バシャバシャバシャバシャ!
顔にお水がかかってもへっちゃらで遊んでいました(*^o^*)
上から落ちてくる水を掴もうとしていましたが、なかなか掴めず残念そうなK君でした。
今日は、さくらんぼ公園に行きました。
砂遊びを楽しんできましたよ。
カメラを向けるとにっこり笑顔を見せてくれました(^○^)
お部屋に戻り、ご飯の時間!
手づかみ食べも少しずつ上手になってきましたよ。
毎日完食しています!
食べるのが大好きなK君です(*^▽^*)
今週も外でたくさん遊びました。
来週もお天気が良い日はお外に出て、たくさん遊びましょうね☆
記事作成者 岡田
2020年
6月
15日
月
誕生日おめでとう!(そら組)
5月にお誕生日を迎えていたNちゃん。
すっかり園の生活に慣れて楽しく遊んでくれています。
遅くなってしまいましたが、皆でおめでとう!とお祝いしました。
2歳のお姉さん。おめでとうございます。
散歩は、近くのおあしすぽけっとへ。
暑いので、日陰を作って水に触って遊びました。
週末お天気が悪かったせいなのか?
暑さに負けず走り回って、大はしゃぎなそら組の子ども達でした。
シャワーでサッパリすると、元気回復でした。
明日も暑いかなー?
記事作成者畠山
2020年
6月
15日
月
ザリガニの飼育(にじ組)
先週の水曜日にタニシを見つけた緑道へ、
木曜日と金曜日に再び生き物を探しにお散歩に出かけてきました。
今度は網を手に持ち「いるかな~?」と川の中を捜してみたり、川の水を混ぜて遊んだり、アメンボを見つけて「いたよー」と教えてくれる姿が見られました。
謎だった生き物はザリガニの赤ちゃんと判明!
今回は網を持っていたので早速保育者が捕まえると
「なになに?」と興味津々で近付く子もいれば、後ずさりする子もいました。
木曜日に捕まえた赤ちゃんは小さく、容器に入れてもみにくかったので、
金曜日にはもう少し育ったザリガニを捕まえました。
容器に入れたザリガニをどうするかその場で相談。
その結果、ザリガニの赤ちゃんを持ち帰り飼育してみることになりました。
しかし、ザリガニを初めてみる子もいて飼育方法がわかりません。
そこで、園長先生がザリガニ専用の餌を買ってきてくれて、あげてみることにしました。
みんな餌をあげたくて空腹のザリガニの前に子ども達のエサの取り合いが勃発!
ザリガニの飼育は水の入れ替えも大事です。飼育方法を知らせながら、
今後は初めてのお当番制を取り入れたりなど検討していきたいと思います。
クラスにザリガニの写真を貼ると固まる子ども達。
目の前にいるかわいくて半透明な赤ちゃんが真っ赤で立派なハサミを持つザリガニに変身?子ども達の頭の中は???でいっぱい!
用意した本を見て少しずつ理解し始めている子もいます。
保育者としては成長したザリガニを捕まえに行きたいのですが、
アリやダンゴムシも怖がるにじ組。
さて、ザリガニに触れる子がいるのかな?
楽しみです。
~おまけ~
ザリガニに餌をあげてると、タニシのご飯が無いことに気付いた子ども達。
給食さんからワカメをもらってあげると、なんとザリガニがパクパク(笑)
少しワカメをあげすぎて水槽の中はワカメだらけに(>。<)
ザリガニが食べ過ぎないか心配な保育者でした。
記事作成者 林山
2020年
6月
17日
水
見つけたよ!(にじ組)
保育園では、様々な食育に取り組んでいます。
しかし、今現在では食材に直に触るクッキングは自粛しています。
食に興味が出てきたり、好き嫌いが激しくなるこの時期にできる限り、食に触れる機会を作りたいと日々思っています。
まずは野菜の紙芝居を見ました。
子ども達は知っている野菜が出てくると名前を言いながら見ていました。
土の中で大きくなる野菜があることを知ったところで大根の登場です。
子ども達に大根を見せてどこを食べるか聞くと、全員が白い部分を答えました。そこで葉っぱも美味しく食べられることを伝えてクラスで大根の葉を育てることにしました。
上手に育ってくれるか、経過はブログでご報告します!
さぁ、今日のお散歩は
《野菜を探そう!》
です。街中に野菜があるかみんなで探します。
出発前に何を探すか聞いてみると、
トマト、人参、すいか、桃...........と、知ってる名前をとりあえず言っていました(笑)
出発してからまず見つけたのは、
みかんです!
まだ小さい実を優しく触ってみました。
少し進むと野菜畑を発見!
何があるかな?
この畑では、トマト、トウモロコシ、きゆうり、枝豆、ナスを見つけることが出来ました。
道路からしか見ることが出来ませんでしたが、知っている野菜が見れて大興奮でした。
畑から進もうとすると、なんとスモモの木を見つけました。
ラッキーなことに、木の下に落ちている実を見つけ拾ってみると甘酸っぱい香りでいっぱいです!
子ども達も
「美味しそ~~~」と、可愛い笑顔を見せてくれました。
出発前に桃を見つける!と言っていたYちゃんは大喜び。美味しそうな香りに満面の笑顔です。
まだまだ野菜探しは続きます。
すると、Rくんの大きな声。
「あーーーー!見てーーーーー!」
そこで見つけたのはブドウです。
これには、ほかの子ども達も大歓声でブドウの実を見上げていました。
たくさんの実が落ちていて必死に集める子ども達(^_^;)
すると今度は保育者が
「あーーーー!見てーーーーー!」(笑)
ブドウの隣にはキウイが!
興奮が止まらない子ども達と保育者でした(笑)
その先にあった畑では、トウモロコシと人参を見つけました。
「やっと人参が見つかったよ」と、つぶやく子ども達。
「まだお風呂に入ってないからこの人参はオレンジじゃなくて土の色だよ。」
と、朝見た紙芝居の内容をちゃんと覚えている子がいました。
帰りにはJAで、野菜の苗と種を見学。
スイカを見つけられなかった子ども達は売っている苗で我慢。でも、苗には小さなスイカの赤ちゃんがついていました(^○^)
にじ組で野菜を育ててみたいか訪ねると「オクラ!」「コーン」「人参」「トマト!」とみんなで口々に叫び出しました。
今後話し合いながら本当に育てられるのか、何を育てるのかを決めていきます。
園に帰ってから、拾い集めた実を切って見ました。
半分に切ると益々良い香りが広がります。と同時にお腹がすいたにじ組の子ども達でした。
給食を食べながらも実際に見た野菜を言ったり、野菜の話をしながらたくさん食べました。
ご家庭でも是非野菜の話をしながら食べてみてください。
記事作成者 城所
2020年
6月
17日
水
水遊び! (ほし組)
暑くても外で元気に遊んでいます!
すごく暑い日は、バケツに水を入れて水遊びを楽しんでいます。
バケツに入った水を渡すと、最初はバシャバシャ楽しんでいたのに、
バケツを持ち上げて、水を全部足元にかけてしまい、
空っぽになると、また別のバケツに移動して水を探していました。
シャボン玉で遊んだ日もありました。
シャボン玉を触ろうと手を伸ばして、触れると『お~!』と声を出して喜んでいました(*^_^*)
つかまり立ちをするのが好きなK君は、フェンスに捕まり、そこから車をじっと見るのが楽しいようです。
ベビーカーにつけている光るおもちゃが好きで、お散歩に行くときは必ず持って遊んでいます!
大事そうに持って、今日は寝てしまいました(*'▽'*)
しばらく離しませんでしたよ。
お昼は手づかみ食べで、いろいろ食べています!
バナナが好きなようで、自分で持ってモグモグ(*^o^*)
あっというまに完食です。
明日は何して遊ぼうかな?
元気いっぱい一緒に遊びましょうね(*^▽^*)
記事作成者 岡田
2020年
6月
19日
金
雨でもお部屋で絵の具遊び!(そら組)
雨の金曜日。
疲れもでてくる週末ですが、そら組は、始めての絵の具遊び。
フィンガーペインティングに挑戦です。
何人かは、早くに泣いてしまいましたが、始めはみんな経験不足。
慣れてくると楽しめると思います。
ビニールシートに絵の具を置いて、手でのばします。
上に紙を置いてはがすとーー。
完成!!面白い模様が出来ました。
玄関に貼るのでご覧下さい!
朝の会や、ダンボールの遊びも楽しかったね。
また、来週!!
記事作成者畠山
2020年
6月
22日
月
初めての製作 (ほし組)
今日は初めて絵の具を使って製作をしてみました。
少し緊張していたK君ですが、手に絵の具を付けると、紙にペタペタと楽しんでいました(*^-^*)
後半は、手に付いた絵の具が固まってきて、嫌がっていましたが、手を洗うとすっきりした顔をしていました。
雨のため、お部屋で遊びました。
ライトのおもちゃを付けたり消したりして楽しんでいました(^○^)
園長先生が作ってくれたおもちゃもお気に入りです!
紐を引っ張ったり、電気をパチパチ付けたり消したりして遊んでいます。
トンネルくぐりに挑戦!
以前は入り口までした入りませんでしたが、今日は最後までくぐり抜けれました(*^o^*)
くぐり抜けるときに「きゃー!」と声を出して楽しんでいましたよ。
「タッチー」と言いながら手を出すと、ハイタッチしてくれるようになりました!
早く雨が上がってお外でたくさん遊べますように☆
記事作成者 岡田
2020年
6月
22日
月
絵の具遊び(にじ組)
先週、19日の金曜日は絵の具でピーマン、人参を使って野菜スタンプをしました。
実際に野菜に触れてみると、「匂いがするね」「固いねー」など話をしながら
興味を持って触れる姿が見られました。
人参の型抜きにも挑戦しました。お花やクマ、ハート、ネコ、星など、
それぞれ好きな型を選んで作りました。
固かった為、保育者と一緒に押したり、自分の力で、力強く押して頑張っていました。
きれいに型抜きができると「できたよー」と嬉しそうに見せてくれました。
人参の型やピーマンのスタンプを好きな絵の具の色でたくさん押しました。
「ハートができた」「みてみてー」と上手に押せて楽しんでいました。
今日はお部屋でボディーペイントをしました。最初は指で絵を描いたりしていましたが、慣れてくると大胆になり、両手で絵の具を混ぜ始める子もいました。
最終的には足にも塗り始め、手形や足形をとってビニールや紙の上で足踏みをしたり、
絵の具の感触を楽しんでいました。全身絵の具だらけになった子ども達です。
記事作成者:林山
2020年
6月
23日
火
ザリガニ釣り(にじ組)
最近、ザリガニに興味を示している子ども達。ザリガニの模型のオモチャで遊んだり、絵本を読んでいます。
この前捕まえてきたザリガニは、残念ながら死んでしまい、
空の水槽を見て、「いなくなっちゃったね」と残念そうな姿が見られました。
そこで、今日は赤ちゃんではなく、大きなザリガニを釣りに、さきイカを持って緑道にいきました。
朝の会で、さきイカの付いた仕掛けの使い方を説明して、見せてみると様々な反応が見られました。何度も匂いを嗅いでみたがる子や、感触を楽しんだり、「くさいー」と話す姿がありました。
早速、ザリガニ釣りに挑戦。「いるかなー」とお話しながら
釣り糸を川の中に垂らしてみました。なかなか捕まえるのが難しかったですが、集中して楽しむ姿が見られました。
中には網を使って川の水を混ぜて楽しむ子もいます。
場所を変えてみたりしながら、ザリガニ探しに夢中でした。
保育者が大きめのザリガニを捕まえると覗き込み、「すごいねー」「大きいねー」「動いてる」と興味津々でした。
みんな触るのは恐いようで、「持ってみる?」と聞くと後ずさりしています。近くでじっくりと観察していました。
その後、赤くて大きなザリガニも発見。
子ども達に見せたくて必死に捕まえようと努力しましたが、
残念ながら逃げられてしまいました。
次回また挑戦したいと思います。
今回捕まえたザリガニは観察しながら、大切に育てていきたいと思います。
記事作成者 林山
2020年
6月
23日
火
let's go!!(そら組)
昨日は雨。今日は、雨上がり。
水溜まりは、楽しい遊び場となるのです。
靴を泥んこにして楽しんできましたよ!(スミマセン)
そら組の泥遊び!
昨日部屋でトランポリンや鉄棒を楽しんだのが活かされたのか(笑)、
楽しく水溜まりにジャンプした子ども達です。
夏のプールが楽しみなそら組です。
昨日は、鉄棒やトランポリン!!体の動きも少しずつしっかりしてきました。
最近仲良しのこのペア。
皆で仲良く遊んでいこうね!
七夕の飾りも出来ました。
皆の願い事が、叶いますように!!
記事作成者畠山
2020年
6月
24日
水
ビショビショ(^o^) (ほし組)
火曜日に、おあしすぽけっとで水溜まりで泥遊びを楽しみました(*^o^*)
水溜まりに向かって一直線なK君。
最初は、水溜まりの端っこで遊んでいたのですが、どんどん楽しくなり、真ん中でお水をバシャバシャ!
楽しすぎて、全身ビショビショ.....(>o<)
顔にも泥が.....。
K君は全く気にすることなく、ビシャビシャ、パシャパシャ水遊びを楽しんでいました(*^_^*)
葉っぱを見つけて、ちぎって遊んでいました。
ひとりで歩くのが上手になり、距離もどんどん伸びています。歩行が大好きなようです(*^▽^*)
水曜日は室内でお絵かきを楽しみました。
クレヨンを持ってスーッと描いてみたり、トントンしたりしてお絵かきを楽しみました。
にじ組さんが、トウモロコシの葉っぱを剥いていたので、少し触らせてもらいましたよ(*^o^*)
トウモロコシの葉っぱを触ってみてはどうだったかな?
また食育に参加してみようね☆
お部屋ではトンネルや大好きなピアノのおもちゃを鳴らして遊びましたよ。
明日はお外で思いっきり遊べるといいね♪
記事作成者 岡田
2020年
6月
24日
水
どんな味?(にじ組)
先週から育てていた大根の葉が立派に育ち、食べ頃になりました!
どれだけ大きくなったか色付きパネルで確認しました。
今回は給食のお味噌汁に入れて食べることにしました。
子ども達は興味津々!
保育者が切った葉の匂いをかぎながら、
「大根の匂いがするーーー。」
葉が柔らかくなるまで茹でました。
1人ずつお鍋の中を見学。
さぁ、美味しそうにゆだったかな?
茹でると一層、大根の良い香りがしました。
お味噌汁に入れる前に皆で味見!
「美味しい~~~!」
と、ニコニコ笑顔の子ども達。眉間にしわを寄せる子が1名...........(^。^;)
でも、給食のお味噌汁は皆完食。
全員が美味しい!と言ってくれました。
実は人参の葉も育てているにじ組。
まだまだ小さいのですが、立派に育って食べられるかな?
今日は子ども達にサプライズプレゼントがありました。
《とうもろこし》です。
にじ組全員で1人一本のとうもろこしの皮むきに挑戦です。
皮むきと言っても小さな子ども達には力作業です。
保育者と引っ張り合ったり、とうもろこしのむきを変えたり、
悪戦苦闘しながら少しずつ見えてきたとうもろこしの実に歓声をあげ頑張りました。
そら組とほし組も応援に来てくれました。
自分で剥いたとうもろこしを持って得意顔!
剥き終わると、とうもろこしの皮やヒゲの匂いを嗅いだり体に付けて遊びました。
皆が頑張ったとうもろこしはおやつで美味しく食べました!
食材に触れる機会が持て、子ども達も楽しんで取り組んでいました。
今後も衛生面を確保した上でできる限りの食育に取り組んでいきたいと思います。
※大根の葉、とうもろこし共に、献立には載っていない食材ですが、
急遽取り入れさせて頂きました。
ご了承ください。
記事作成者 城所
2020年
6月
25日
木
お誕生日会(にじ組)
今日は6月生まれのお誕生児をお祝いしました。6月生まれのにじ組さんはAちゃんです。みんなの前に出ると、ちょっと緊張した様子でしたが、
終わった後は皆にお祝いしてもらったのが嬉しかったようで
「お誕生日だったー」とお話していました。
今日は、オアシスポケットで泥んこ遊びをしました。
バケツにたくさん泥を入れて「重いよー」と言いながら、持ち運んだり、泥の感触を味わって楽しむ子ども達。
水たまりの水をすくったり、恐竜の遊具に泥をかけたりして楽しんでいました。
最後はみんなで「ヨーイドン」をしてかけっこをしました。
キャーキャー大はしゃぎしながら元気に走っていた子ども達です。
今日の給食はお誕生日メニューでした。みんな「美味しいー」とお話しながらたくさん食べていました。
「ぶどうが入ってるよー」と喜んだり、「おかわりするー」とたくさんおかわりをして
たくさん食べる子もいました。みんな大満足の様子でした。
今週も残り一日となりましたが、楽しく過ごしていきたいと思います。
記事作成者 林山
2020年
6月
29日
月
豆自動車楽しい~! (ほし組)
おあしすぽけっとで、豆自動車にのりました(*^o^*)
豆自動車に乗るのは2回目!
段々上手になってきました。
自分で押してみたり、豆自動車に乗って後ろから押してもらったりと楽しんでいました。
日に日に歩行距離が伸びて、今ではずっとひとりで公園内を歩いていることもあります(*^_^*)
歩く姿がとっても可愛いんですよ(*^▽^*)
今日は、さくらんぼ公園に行ってきました!
遊具の柱の隙間から、いないいないばぁ~♪
何度も柱の左右から顔を出して、いないいないばぁを楽しんでいました。
遊具の階段下から、そら組さんが上ってくるのが見えました。
目があうたびに「キャー!」と大喜び!
階段を上っていたそら組さんも気づいてくれて、下を覗き込んでくれました。
今日もお散歩楽しかったね(^o^)
明日も元気にお外で遊びましょうね☆
記事作成者 岡田
2020年
6月
29日
月
絵本大好き!(そら組)
外で、元気に遊んでいるそら組ですが、お部屋遊びも自由に楽しんでいますよ。
「ぐるぐるせんたく」の絵本も大好きで、ぐるぐるのフレーズのところは、手を回して見ています。
実際に遊べるように、洗濯バサミの玩具にしてみると…
何人かは、上手に取ったり挟んだり出来ました。
朝の会も、名前を呼ばれると、手を挙げて楽しんでくれます。
今日のお散歩は、さくらんぼ公園。
みんな、すべり台で何度も遊んでいました。
ちょっと危なっかしい場面もありますが、滑る気満々です。暑くても、元気いっぱいでした。
記事作成者畠山
2020年
6月
30日
火
大きくなったかな?(にじ組)
以前見に行った畑の野菜がどうなったのか、今日は畑巡りです。
子ども達の興味はブドウ!前見たままの緑なのか、紫色になったのか?
子ども達の意見は半々。中にはピンクになっと思う!という子も(^。^;)
さぁ、どうなったかな?
ブドウ畑に着くと、なんと袋がかぶさっていて色が見えません。
そこへ畑の方が来て色々と教えてくれました。
子ども達が名付けた名前は『ブドウおじさん』(笑)
このブドウおじさん、とても優しくて写真を見せてくれたり、
出来上がる時期を教えてくれたりと、たくさんお話を聞きました。
ブドウおじさんのブドウはなんと巨峰でした!紫色に変わることがわかり子ども達は大喜びでした。そして、この巨峰の他にもシャインマスカットも栽培していました。道からもチラッとみることができました。
巨峰は8月10日頃、シャインマスカットは8月下旬頃からブドウおじさんのお宅で販売するそうなので是非チェックしてみて下さい!
そして、ブドウ畑の横の畑では
枝豆、キウイ、そしてスイカもすくすくと育っていました。
以前見たナスやとうもろこしも大きく美味しそうに生長していました!
野菜見学をした後はさくらんぼ公園で元気に走り回りました。
室内ではお寿司屋さんがブームを迎えています。
回転寿司に行ったことがある子が中心になり《くら寿司》がオープン!
プラレールにお皿を付けて、なんちゃって回転寿司屋さんです(^○^)
美味しそうに遊んでいる子ども達を見ながらお寿司が食べたくなる保育者です(笑)
子ども達も
「お寿司たべたいねぇ」「お店でいつもポテト食べてる!」「くら寿司にかき氷もあるんだよ」と楽しい会話が聞かれています。
今週は雨続きでしょうか。室内でも楽しんで過ごしたいと思います。
記事作成者 城所